オーガニックキーワード

「オーガニックキーワードレポート」では、ウェブサイトや URL、サブセクションが検索上位にランクインしているオーガニックキーワードを確認することができます。

organic-keywords-1

このレポートの実際の活用例をいくつかご紹介します。

競合他社のトップキーワードを調査

競合他社に最も多くのオーガニックトラフィックをもたらしているキーワードを見つけます。

それらを特定してターゲットにすることで、サイトのパフォーマンス改善につながります。

例えば、仮に monday.com という会社が、Asana というウェブサイトに最も多くのトラフィックを送り込んでいるキーワードを確認したいとします。

organic-keywords-2

レポート内のキーワードは、デフォルト設定でトラフィックの多い順に並んでいます。 他の指標をクリックしてキーワードを並べ替えることもできます。


活用のヒント

ブランドキーワードを除外したい場合は? 「キーワード」フィルターをクリックして「含まない」を選択し、ブランドキーワードを入力してください。

organic-keywords-3

このレポートの場合は「asana」という単語を除いて結果を表示させることで、より参考になるデータを入手することができます。

organic-keywords-4

243の国と地域のキーワード検索順位を調査

オーガニックキーワードレポートはデフォルト設定で、ターゲットが最も多くのキーワードで検索順位トップ100入りしている国でのキーワード検索順位が表示されるようになっています。

ドロップダウンから国を選択すれば、特定の国での順位が確認できます。

organic-keywords-5

競合他社が検索上位の低難易度キーワードを調査

これをするには、「ボリューム」フィルター を最低500に設定し、「キーワード難易度」フィルター を最高10に設定します。

organic-keywords-6

こうすることで、狙いやすいキーワードのリストが手に入ります。

organic-keywords-7

競合他社の検索上位キーワードのポテンシャル分析

表内の「SERP」をクリックして、キーワードの検索結果1ページ目に表示されるページと、それらの主要な SEO 指標を確認しましょう。

organic-keywords-8

これらの指標を見れば、上位ページのパフォーマンスを素早く査定し、その上位ランクインの理由を理解することができます。

上位ページの獲得トラフィックをチェックして、特定のトピックにどれだけのトラフィックポテンシャルがあるかを把握しましょう。

競合他社の検索順位変動を調査

競合他社が特定のキーワードで検索首位になっている場合は、どのくらいの期間トップの座を保持しているかをチェックしておきましょう。 つい最近上位ランクインし始めたのか、それとも一定期間にわたって首位を維持しているのかを調べることができます。

表内のグラフアイコンをクリックします。

例えば、Moz 社の「 SEO 初心者ガイド」は「 SEO 」というキーワードの検索順位で何年もの間トップ5にランクインしていることが判明しました。

organic-keywords-9

このグラフでは現在の上位ページの過去の順位変動だけでなく、そのキーワードで過去に上位ランクインしたことがある他のページのデータも表示されます。

また、複数の競合他社の検索順位を比較することも可能です。 最大10のドメインまでを比較できます。

organic-keywords-10

これらのグラフは、SERP で競合他社よりも順位を上げることの難易度を判断するのに役立ちます。

他社が長期間にわたって上位を維持している場合は、それは比較的難しいかもしれません。

ウェブサイトのトラフィック改善に使えるキーワードの発掘

サイトへのトラフィックを増やす簡単な方法は以下の通りです。

  • 検索順位で3~7位にランクインしている高ボリュームキーワードを見つける(検索ボリュームを最低500に設定)。

  • これらのキーワードの検索順位を1~2つ上げるようサイトを改善。

organic-keywords-11

表内の「SERP」 をクリックし、ターゲットの1〜2つ上の順位にランクインしているページの推定検索トラフィックを確認してみましょう。

その数値とターゲットの現在の獲得トラフィックとの差が、順位をわずかに上げるだけで新たに増加するトラフィック量の目安です。 例えば、このページの作成時点で Ahrefs は「アフィリエイトマーケティング」というキーワードの検索ランキングで7位にランクインしています。

organic-keywords-12

このキーワードで、米国だけで月間推定18,115回の訪問を獲得しています。

その一方で、わずか2つ上の順位にランクインしている他社ページは26,000回近くの訪問を獲得していることが分かりました。 つまり、キーワードの検索順位を少し改善するだけで、トラフィックを大幅に増加させることができるということです。

KEEP LEARNING

キーワード調査についてより詳しく知りたい方は、こちらの動画 またはAhrefs の関連ブログ記事をご覧ください。

About this course

Ahrefs の使い方

62 lessons
3h 18m
Ahrefs の SEO ツールやレポートを使って SEO を改善する実践的な方法を学びましょう。

このコースで学べる内容

  • サイトエクスプローラーを使って、自社と競合他社のウェブサイトを分析する方法

  • キーワードエクスプローラーを使ってキーワードリサーチをマスターする方法

  • サイト監査を使ってオンページおよびテクニカル SEO の問題点を修正する方法

  • ランクトラッカーを使って Google 検索順位を追跡し改善する方法

  • コンテンツエクスプローラーを使って、未開拓のキーワードおよびリンク構築の機会を発見する方法

  • アラート機能を使って、検索順位を上げたキーワードや新規獲得したリンクの自動通知を受け取る方法

Course by