有料ページ

有料ページレポートでは、対象のウェブサイトや URL、またはサブセクション内で最も有料検索トラフィックを獲得しているページを確認できます。

paid-pages-1

実際の活用例をいくつかご紹介します。

競合他社の有料トラフィック流入先ページを確認

競合他社のウェブサイトを入力して、有料トラフィックの流入先になっているトップページを調べましょう。

paid-pages-2

例えば、monday.com というサイトの場合、クリックするとスペイン語版ホームページに飛ぶ広告を多数掲載しているようです。 もし皆さんが同社の競合他社であれば、これは自社広告戦略の参考になる情報です。

競合他社のトップ有料ページのトラフィックを比較

競合他社のトップ10有料ページの検索トラフィックの過去の変動は、パフォーマンスチャートのページの比較 モードで確認できます。

monday.com を調査すると、「新出プロジェクト管理ツール」を紹介したランディングページに2020年以降多くの広告が利用され、9月17日には有料トラフィックの最高記録(118,051回)を達成したようです。

paid-pages-3

2022年の夏にも、このページに流入する多数の広告が掲載されています。

paid-pages-4

243カ国でのトップ有料ページを調査

有料ページレポートではデフォルト設定で、世界全体で見た有料トラフィックのトップページが表示されます。

ドロップダウンから国を選択すれば、特定の国での検索順位を確認できます。

paid-pages-5
このコースについて

Ahrefs の使い方

62 レッスン
3h 18m
Ahrefs の SEO ツールやレポートを使って SEO を改善する実践的な方法を学びましょう。

このコースで学べる内容

  • サイトエクスプローラーを使って、自社と競合他社のウェブサイトを分析する方法

  • キーワードエクスプローラーを使ってキーワードリサーチをマスターする方法

  • サイト監査を使ってオンページおよびテクニカル SEO の問題点を修正する方法

  • ランクトラッカーを使って Google 検索順位を追跡し改善する方法

  • コンテンツエクスプローラーを使って、未開拓のキーワードおよびリンク構築の機会を発見する方法

  • アラート機能を使って、検索順位を上げたキーワードや新規獲得したリンクの自動通知を受け取る方法

提供者