事例

SUSO Digital 社、単一の SEO プラットフォームへの移行で営業・マーケティング部門を強化

中納 麻緒
Ahrefs|プロダクトマーケティングマネージャー 国外企業での日本市場向けマーケティングに 5 年以上携わり、現在は Ahrefs でプロダクトマーケティングを担当。日本のユーザーコミュニティを盛り上げつつ、Ahrefsと市場をつなぐ役割を担っている。最近はポルトガル語にも挑戦中。
コンテンツライターやアカウントマネージャーから、営業スタッフや SEO スペシャリストに至るまで、チームの全メンバーが毎日 Ahrefs を使っています。Ahrefs は、約 10 年にわたり、私たちにとって頼りになる定番の SEO ツールであり続けているのです。
アンドリュー・オレクシク
アンドリュー・オレクシク, マネージングディレクター, SUSO Dig­i­tal

SUSO Digital 社について

SUSO Dig­i­tal 社は、60 名を超える SEO エキスパートで構成されるチームとして、世界中の意欲的な代理店やブランドと提携し、戦略的なホワイトラベル SEO サービスを提供しています。 

Ahrefs に切り替えた理由

Ahrefs を導入する以前、SUSO Dig­i­tal 社はクライアントのキーワード順位計測、テクニカル監査やコンテンツ監査、そして被リンク関連の課題に対処するために、複数のプラットフォームを併用していました。同社が求めていたのは、チーム全体で連携して使いやすい、単一の統合プラットフォームでした。

市場にある他の選択肢の中から SUSO Dig­i­tal 社が Ahrefs を選んだ決め手は、SEO 担当者だけでなく、次のように社内のあらゆる部門にとって有用な幅広い機能にありました。

  • Ahrefs のコアツール群(サイトエクスプローラー、キーワードエクスプローラー、ランクトラッカー)により、チームは日々の SEO 戦略を立案し、実行することができました。
  • リンクビルディングの専門家は、バッチ分析リンク交差を活用し、何百ものリンク獲得候補を一度に、迅速かつ効率的に分析しました。
  • コンテンツライターは、コンテンツギャップ機能が、クライアントのウェブサイトが見逃している新しいキーワード機会を特定するのに役立つことを見出しました。
  • アカウントマネージャーは、Ahrefs API を利用して、クライアントにとって非常に示唆に富む独自のレポートを簡単に作成しました。
  • 営業チームは、サイトエクスプローラーとそのドメイン比較機能を使い、見込み客の SEO パフォーマンスに関する予備調査や、競合他社との比較を行いました。
Ahrefs の導入は、充実したドキュメントのおかげで非常に簡単でした。私たちは Ahrefs アカデミーの動画やブログを活用し、常に Ahrefs の新しく刺激的な使い方を学び続けています。また、Ahrefs のプラットフォーム自体にも、馴染みのない用語や指標を解説し、その使用法を教えてくれる直感的なホバーヒントが備わっています。
アンドリュー・オレクシク
アンドリュー・オレクシク, マネージングディレクター, SUSO Dig­i­tal

Ahrefs を活用し、クライアントの成果をいかにして達成したか

同社の主要クライアントの一社は、同時通訳および翻訳を専門としています。このクライアントが最初に SUSO Dig­i­tal 社を訪れたのは 2017 年のことでした。当時、ウェブサイトの月間クリック数はわずか 40 件、Google でランクインしているオーガニックキーワードは 250 しかありませんでした。さらに悪いことに、そのキーワードは彼らが提供しているサービスと明確に関連するものではありませんでした。

1. ターゲットオーディエンスの精度を高めるため、キーワード戦略を再構築

SUSO Dig­i­tal 社は、ウェブサイトのオーガニック検索の競合レポートをチェックして同じニッチ市場の競合サイトを特定し、代わりに「法務翻訳」、「同時通訳サービス」、「ビジネス翻訳」といった、より関連性の高いキーワードをターゲットにする作業に着手しました。

2. サイト構造を刷新し、クロールバジェットを最適化

加えて、このクライアントのサイトは、低品質なページを日常的に生成してしまうような構造になっていました。これは SEO パフォーマンスとクロールバジェットの両方に悪影響を及ぼしており、それらのページがどのように生成されているかを突き止めるのは困難でした。そこで利用したサイト監査は、SUSO Dig­i­tal 社がこの根本原因を特定して問題を解消するのに役立ち、結果として Google がウェブサイトをより効率的にクロールできるようになりました。 

3. リンク切れの被リンクを修正し、失われたリンクエクイティを回復

構造の刷新と並行して、同社のウェブサイト自体も長年にわたって大きく変化してきました。Ahrefs のリンク切れの被リンクレポートを確認したところ、チームは、重要なページの古いバージョンにリンクしている被リンクが誰にもケアされていないことに気づきました。そして、このレポートを活用して該当する被リンクを体系的に追跡・修正し、失われたリンクジュースを回復させました。

成果

2024 年 2 月 8 日現在、SUSO Dig­i­tal 社のクライアントのウェブサイトは、9,700 のオーガニックキーワードから月間約 21,000 回のクリック数を獲得しています。事業内容に関連するキーワードからのオーガニックトラフィックが、80 倍以上に増加したのです。 

事業内容に関連するキーワードからのオーガニックトラフィックが 80 倍以上に増加した SUSO Digital 社のクライアントのウェブサイト

チーム全員を成功に導く SEO プラットフォームへ