SEO 全般

ウェブアナリティクスのチャネル分類、AI コンテンツヘルパーの AI チャット機能、サイト監査のバッチ AI をリリース!(2025 年 2 月のアップデート)

河原田 隆徳 (TAKA)
Ahrefs 日本マーケティング統括。 国外 SaaS 企業における日本市場向けのマーケティングとローカリゼーションで 10 年以上の経験を積み、現在は Ahrefs の日本マーケティングを統括。ユーザーの皆さんと共に、Ahrefs を日本で盛り上げることを目標に、日々全力で取り組んでいます。
今月のハイライトは、Ahrefs ウェブアナリティクスのトラフィック獲得チャネル、AI コンテンツヘルパーのチャット機能、レポートビルダーの競合マップ、サイト監査のバッチ AI 機能などです。
それでは、詳しく見ていきましょう。

トラフィックソースを獲得チャネルごとにグループ化

どのチャネルが最も多くのトラフィックをもたらしているかを確認できます。Search、Direct、LLM、Email、Newsletter などのチャネルごとに分類されます。 「Internal」チャネルは、対象プロジェクト自体からのトラフィックを示します。

さらに詳細を確認したい場合は、「LLM」チャネルをクリックしてフィルターを適用し、[Sources] に切り替えましょう。特定のチャットボットでページがどのくらい言及されているか、そのチャットボットごとの訪問者数が確認できます。

フィルターの改善

フィルター機能が向上し、以下の操作が可能になりました。

  • フィルターフィールドに入力時、候補が表示される
  • Any / All を切り替えて OR / AND ルールを組み合わせる
  • 結果リストの項目をクリックすると、その項目でフィルター適用
  • Option (⌥) または Alt (OS による) を押しながらクリックすると、対象を素早く除外

タイムゾーンセレクター

タイムゾーンを変更できるようになり、より正確なデータを取得できます。

地域比較の改善

「地理」ウィジェットで「大陸」を選択すると、北米とヨーロッパのトラフィックを比較する、といった分析が可能になります。

ウィジェットの拡張

各ウィジェットの「結果をもっと表示」をクリックすると、訪問者データに加えて、さらに関連する指標を表示できます。

チャット機能

コンテンツを人間と検索エンジンの両方に最適化できます。チャットを開いて AI に競合に足りない点を指摘してもらったり、アイデアをブレインストーミングしたり、記事構成を改善したりできます。

今後のリリース予定の機能:ワンクリックで適用できるインライン提案機能や、共同編集機能など、大型アップデートを開発中です!

競合マップ

自社と競合のオンライン上での比較を視覚化できます。

競合を選択し、3 つの軸でカスタマイズすれば、オリジナルの競合マップを作成できます。バックリンク、オーガニック検索、広告の主要指標から選択可能です。

有料キーワードレポートのオーガニック順位

「有料キーワード」レポートにオーガニック順位フィルターやカラムが追加されました。

オーガニック検索で既にランクインしているキーワードに対して広告を出稿しているかを確認できます。これにより、自己競合による広告予算の無駄を防げます。

バッチ AI

サイト監査の「Ask AI」機能を覚えていますか?これまで、ページごとにタイトルやメタディスクリプションを自動生成できましたが、これをスケールアップできるようになりました。

新たに「Batch AI」機能が追加され、複数のページを一括で処理可能に。

上記機能の利用可能プラン: プロジェクトブースト・マックスをご利用のお客様は、 1 回の処理で最大 1,000 ページ、月間 50,000 ページまでご利用いただけます。

概要レポート履歴グラフの地域別表示

新たに 「ロケーション」モードが追加され、プロジェクト内の異なる地域でのパフォーマンスを追跡できるようになりました。

GSC 概要レポートの YoY パフォーマンス

オーガニック順位やページごとの前年同月比 (YoY) パフォーマンスを確認できます。季節変動の影響を考慮した分析が可能に。

以上が、今回の新機能に関するお知らせです!

ただいま期間限定で、製品比較サイト IT レビューの口コミ投稿キャンペーン「Ama­zon ギフト券 3,000 円ご提供」を実施中!口コミの投稿は、こちらの IT レビュー口コミ投稿サイトからご投稿ください。

Ahrefs 日本公式 X アカウントのフォロー、また Ahrefs に関するタグ付け投稿お待ちしています❗️